シール・ラベル印刷−見栄えと機能性、どちらも追求したシール・ラベルを作りませんか?−
パンフレット印刷の会社(大阪)弘成 TOP > シール・ラベル印刷

シールやラベルの印刷について

シールやラベルは、ブランドイメージや商品の使用方法を伝えやすいツールです。そうした役割の他に、貼り易さやはがし易さなどの機能性も考慮に入れたいとお考えではありませんか?
弘成印刷では、皆様のご要望やご予算に応じて、見栄えと機能性両方を実現するシールやラベルを印刷いたします。

   
シールやラベルの印刷について
 

機能にこだわった印刷例 −シール・ラベル印刷−

弘成印刷では、ご希望のシール・ラベルの種類、掲載内容、使用場所、販促方法、伝えたいイメージなどを元に、最適なシール・ラベルをご提案いたします。
「熱を発する容器に貼りたい」といった貼る場所に特徴があるようなご要望も、お気軽にご相談ください。

 

きれいに貼れるシールのご提案事例

日用雑貨メーカー様
きれいに貼れるシールのご提案事例
日用雑貨メーカー様のシール・ラベル
材質面の工夫
裏面

『製品の成型後、シールを貼ると空気が入りボコボコになってしまう。
何とか商品の見映えをよくしたいのだが、何か良い提案はないだろうか?』

1.成型後、熱が冷めるとその製品はどれくらい縮みますか?
2.シールの材質へのこだわりはありますか?
3.ご予算はどれくらいですか?

『ボコボコを防ぐ材質を使用』
裏面に細かい溝の入ったフィルムベースの材質を使用しました。 そうしたことで、成型後にシールを貼ってもエアがきちんと逃げて、ボコボコになることなくきれいに貼れるようになりました。
少々割高になったものの、予算に関しても丁寧にヒアリングを行っていたため、日用雑貨メーカー様には仕上がりと共に納得していただくことができました。

 

糊が残らないラベルのご提案事例

外食産業様
糊が残らないラベルのご提案事例

『食品のケース等のガラス面にラベルを貼りたい。定期的に内容を変えるので糊が残らないものにしたい。また、HOTケースにも貼れるようにしたい。』

1.ラベルは外面に貼るのか、内面に貼るのか?
2.温度は最低何度まで上がるのか?
3.予算はどれくらいか?

『粘着のある素材を使用』
ラベルは外面に貼るので油等は付いていないため、静電気によって粘着力のある素材を使いUVで印刷しました。

 

裏面(両面)印刷シールのご提案事例

教育機関様
裏面(両面)印刷のご提案事例

『大学のオープンキャンパスの案内広告シールとして、屋内から貼りたいが、外側からも広告が見えるようにしたい。』

1.シールをどこに貼るのか?
2.シール両面の広告内容
3.掲出期間は?(広告期間に合わせ、糊が残らないようにするため)

『静電気で吸着する素材』
シールを剥がした時の糊残りがないように、静電気で吸着する素材を選びました。両面を広告に使用できる上、粘着糊を使用していないので、貼り直しが可能で作業性が向上しました。

 
変わった形状の印刷物 便利で使いやすい印刷物 対応範囲(印刷・用紙・加工)
ページトップへ
 

ちょっとイイものをつくる、こだわり技術

弘成印刷では、シールやラベルをはじめ、あらゆる制作物の企画立案から設計、デザイン、印刷・加工まで、全て対応可能です。
「広告効果の高い印刷物をつくりたい」「目立つようにもう一工夫したい」「思い通りの色を出したい」など、どの段階からのご相談でもお応えします。

企画・提案について 設計・デザインについて 印刷方法・用紙・加工について
弘成印刷で一貫対応しています
 

既にシールやラベルのデータをご用意されている方、デザイン案がお決まりの方へ

シールやラベルのデータやデザイン案をお持ちの場合でも、製品の特性を踏まえた上で、最適な印刷物のご提案を行っております。
その際、皆様のご予算に合わせて、印刷方法・用紙・加工についてもアドバイスさせていただいております。色見についてのご要望にもできる限りお応えしますので、お気軽にご相談ください。

制作事例〜変わった形状〜
制作事例〜使いやすい工夫〜
印刷方法・用紙・加工について

既にデータをご用意されている方、デザイン案がお決まりの方へ
 
シール・ラベル印刷など
商業印刷のことなら弘成印刷にお問い合わせください。
(営業時間 9:00〜18:00 日・祝日休み)
お電話の際は「ホームページを見た」と一言お伝えください。
営業時間外のお問い合わせはお問い合わせフォームをご利用ください。
折り返しご連絡させていただきます。
シール・ラベル印刷に関するお問い合わせフォームはこちら